味噌作り終了後、去年仕込んだ味噌を使っての豚汁と、土鍋ご飯をボランティアの皆さんに食べて頂きました。
土鍋ご飯も、豪華3種類「筍ごはん」「そら豆ごはん」定番の「白飯」がありました。私は、豚汁が美味しくて「白飯」が進んでしまいました。食べ過ぎた~!(T_T)
味噌作り終了後、去年仕込んだ味噌を使っての豚汁と、土鍋ご飯をボランティアの皆さんに食べて頂きました。
土鍋ご飯も、豪華3種類「筍ごはん」「そら豆ごはん」定番の「白飯」がありました。私は、豚汁が美味しくて「白飯」が進んでしまいました。食べ過ぎた~!(T_T)
恒例となりました「味噌作り」in2016が5月14日にありました。 米麹と大豆を混ぜ合わせていくのですが、これが結構な腕力を強いられる重労働で、利用者の方も、昔取った杵柄で、頑張って混ぜ合わせてくれました。
今年は、麻生医療専門学校の学生さん・ひびき信用金庫折尾支店の皆さんに、御家族ボランティアの協力を得て、無事に8瓶の味噌を仕込むことができました。
食べごろは秋口ということで、食欲の秋に向け、美味しい味噌が出来ますように(^v^)
見てください!美味しそうでしょ? 噛む力や飲み込む力が弱くなる高齢者にはお餅は苦戦します。
管理栄養士が何度も試作を繰り返し、食べやすい柏饅頭を手作りしました。
柏饅頭の後ろには鯉のぼりのオブジェを利用者と一緒に作成しました。季節感があって、良い出来でしょ!(ー_ー)!!
5月5日は端午の節句 子供の日♡
今日のお昼はオムライスのプレートランチ♪ 卵の鮮やかな黄色が食欲を刺激して、ついこの笑顔(^v^)
これから2年間 しっかり学んで素晴らしい介護福祉士になってください。o(‐∀‐)n
本日(4月28日) 北九州保育専門学校より1年生が見学に来られました。
複合福祉の特徴や利用者の生活を熱心に学習されました。 見学後、活発な質問も!!
孝徳会を代表して、グリーンヒルみふねの施設長さんに、しっかりと届けることができました。
まだまだ、私たちに出来る事を、考えて支援していきたいと思っています。
本震より、5日たちましたが、まだまだ、余震が続いており、支援物資等も、届いている地区、そうでないところもあるようです。
この度の震災にて被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。
福祉施設等にも物資が届かない事もあり、当法人からも支援物資を 4月19日に届けに行ってきました。
まだまだ、支援等積極的に動いて行こうと思っております。
24日の日には、法人の各施設見学も行い、各施設の特徴等もいろいろ聞いてもらいました。昼食はサポートセンター本城のカフェ「ひかりと大地」にてワンプレートランチを頂きました。 遠賀郡から、門司まで、ちょっとしたドライブ気分を味わい、新人同士の仲も深まったのではないでしょうか。
最終日には辞令もおり、4月1日からは孝徳会の一員として頑張ってくださいね。
理事長より、法人概要等の説明もあり、法人内職員の各研修担当者から、しっかり、講義を受けました。