サポートセンター本城

CIMG4641

入社式・新人研修(^O^)

ひびき荘

入社式・新人研修を実施しました。

CIMG4618

3月末でもまだ肌寒いですが、桜も見ごろとなり、皆さんは新たなスタートをきります。

CIMG4620

緊張した面持ちの中、これから始まる社会人生活への意気込みが感じられました。

CIMG4619

CIMG4646

入社式の後の新人研修では、リラックスした雰囲気の中で笑い声も聞こえ、早くも打ち解けている印象を受けました。(*^_^*)

CIMG4650

辛いことや、試練がたくさん待っているかもしれませんが、最後には笑いあえる楽しい職場を新しい職員とも作っていけたらと思います。!(^^)!

CIMG4655

利用者様、そして社会に貢献できるよう孝徳会、邁進してまいります!!!

何卒よろしくお願いいたします。

IMG_8837

1月の振り返り in 小多機パート2

1月はいろいろな事しました。

産休の職員がまたまた、子供さんを連れて遊びに来てくださいました!IMG_8839少しづつ、表情も豊かになり、成長過程が見えて利用者さん達も楽しみにしてます。IMG_5893

正月らしい遊びも皆さんとしましたよ。IMG_5895福笑いでは、なつかしいな~と、できた!かわいらしい顔になっていると思うよと目隠し外すと「・・・あら?随分、寄り顔になってるね~」と大笑い(^O^)IMG_8860

一月は寒い日が続いていましたので、皆さんに温泉気分を味わって頂きました!

題して「秘湯めぐり!」さぁ、さぁ、何温泉にいく~?効能を見て決めましょうか~?IMG_8858「わしゃ!これに決めた~!!と声が聞こえるようです。ぽかぽかあったまったかな~?

 

 

キャ

1月の振り返り in 小多機パート1

さて、SC本城の小多機は、今年も年初めから、いろんな行事、お出かけが満載でした。IMG_5957

年初めは、やっぱり初詣に行かなでしょ?今年はどこに行く~?IMG_5875キ

と、定番の岡湊神社へレッツら、GO~!!!しっかり、お参り!!おみくじ引いてか~ら~の~運勢チェック!!IMG_8852IMG_5844

桃の石を願いを込めてサワサワと、そして楽しみのお土産タイム!!何を買おうかな~!!IMG_5848

やっぱりこれだ~!と、帰ってから楽しみました。!!

 

正月 758

今年も、楽しい本城をお届けします。

1月も半ばになってまいりました。昨年、年末、正月にかけてインフルエンザが少し流行りましたが、皆さんも風邪などひかれていませんか。インフルエンザ等、まだまだ広がる可能性があるとニュースでも行っていますのでお気を付け下さい。正月 758

さて、今年のサポートセンター本城の屋上からの初日の出です。とてもきれいに取れてました。DSC_1141IMG_8622

さて、昨年も、我が施設の男たちのあつい!門松作りが行われました。一部ご紹介・・・。CIMG9954CIMG9958


後、餅つきではたくさんのボランティアの応援もあり、楽しく、美味しく頂きました。049となりの中学校バスケ部の生徒さんも参加して下さいました。毎年、若い声が響きます。美味しいお餅で、今年も元旦から美味しい雑煮を頂きことができました。

IMG_5992①

まちかど介護相談室 始めました(^○^)

IMG_5992①

平成30年10月に北九州市と公益社団法人北九州高齢者福祉事業協会が協定を締結した「地域の身近な相談拠点の設置」つまり、まちかど介護相談室を孝徳会でも設置し、受付を開始しました。

介護・福祉など、な・ん・で・も、気軽にご相談ください!(^^)!

例えば

・おじいちゃんが骨折などで入院したけど、今後は家での生活が出来るかどうか心配…。

・おばあちゃんの物忘れが最近多くなって、どう対応したらいいのか分からない…。

・自分自身、一人暮らしで今後の生活が不安でいっぱいです。

・介護について相談し、いろいろ学びたいけど、どこに行って聞いたらいいのか…?

などなど(^_^;)

窓口・電話、どちらでもかまいません。(※一度、事前連絡頂ければ幸いです)

まちかど壁紙

のぼりを見た、貼り紙を見たとおっしゃって頂いたら、担当者にお繋ぎします。

IMG_8342

日常の中の小さな幸福見~つけた❤

小多機には現在、産休の職員がいますが、出産してから子どもさんを連れて何回か遊びに来てくださいます。IMG_833410月に会いに来てくれた時はまだ、小さくて皆さん、かわいいな~!と言いながら、抱っこするのに戸惑いが見られていました。ちょっと添い寝体験・・・優しい顔です。IMG_4917

11月に訪問してくれた時は、赤ちゃんもお顔がしっかりしてきて表情もあり、皆さん、抱っこしてもいい?と産休の職員に聞きながら、IMG_4924抱っこして、あやしておりました。IMG_4927女性だけでなく、男性の方も普段はむっつりしていますが、今回ばかりはとろけた様な優しい顔であやしておりました。また、遊びに来て下さいね。

IMG_8431

11月と言えば・・・

毎年、11月は恒例の宗像大社の菊花展!!大輪の色んな種類の菊が見られます。IMG_8467小多機では盆栽、花が大好きな方もいらっしゃるので、バスでお出かけしました。IMG_8471

宗像大社なので、皆さん、お賽銭をあげて、しっかり何かをお願いしています。結構真剣です。(`・ω・´)IMG_8459

ゆっくり、園内を回ってはパチリ!!IMG_8446

何が楽しみって、素敵な園内を回る事もしかり、露店での買い物も楽しみの一つになっています。ミカンがおいしそうでしたよ。

井筒屋黒崎店-1024x768

そうだ!井筒屋へ行こう‼

普段の何気ない会話から、来年で、黒崎の井筒屋が無くなるよ!という一言から、「井筒屋はよく行きよったな~!」「行ってたね~」と会話が弾んで、「「「そうだ!!井筒屋へ行こう‼」」」IMG_4608

そうと決まれば企画がたち、みんなで行って食事をしましょう!バスに乗って全員で!!

当日、わしゃ、行かんと選択された方がいるため、主任が、お留守番に!窓の外に写っているのが、お留守番の主任です。IMG_8449

野のブドウで昼食をたらふく食べました。皆さん、食べれないよ~と言いながら箸が進んでいる様子。IMG_8450美味しい顔をハイ、チーズ!IMG_8415

1階で皆さん、あれ、美味しそうね。お土産に買って帰ろうかしら・・・とお話ししながらウインドウショッピング。IMG_4640

そして、小多機フロアにて戦利品をご賞味中・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡

45342033_2249698865261291_222035786134978560_n

ラン伴2018 in 北九州

今年もやってきました。DSCPDC_0001_BURST20181103094

RUN伴(ランとも)とは、認知症の人や家族、支援者、一般の人が少しづつリレーしながら一つのタスキを繋いでゴールするイベントです。今年は11月3日に開催されました。45252614_2249698875261290_5432606701377290240_n

今年は運営、企画からサポートセンター本城も携わる事ができ、本城陸上競技場のオープニングにも参加!!DSCPDC_0001_BURST20181103094

今年のうちの精鋭です。施設長のワンコも応援に来ました。45225050_1746707315452096_7403207030439149568_n

去年と同様、休憩、中継点として、ご利用者、ご家族、スタッフに今年は地域の方もいっぱい応援に来て下さり、オレンジ色のランナーを迎えました。45257887_2249699871927857_150517459600801792_n

「認知症になっても安心して暮らしていける町づくり」を目指して走る、このRUN伴は今年で8年目。「RUN伴プラス」九州の、町をオレンジ色に染めるという気持ちで・・・・。45318498_2249699465261231_5313668306647908352_n

なんと!!最初から最後まで、走りぬいた若者が!!IMG_450320キロの距離をサポートセンター本城の看板をしょって、やってくれました!!走る方は必死に!!IMG_4487

そして応援する方も必死に!!IMG_83533か所にまたがり、追いかけながら必死の応援!!最後は全てのオチを持っていくという…(笑)IMG_4555IMG_4560

ゴールでは走った方も応援した方も一緒にフィニッシュ!!

IMG_7557

本城祭!!

11月半ばに差し掛かってしまいましたが、10月27日にサポートセンター本城にて毎年恒例の本城祭が行われました。062

オープニングは理事長、地域の方の挨拶があり、本城中学校コーラス部の清い歌声と、琉球舞踊の素敵な舞があり、屋台コーナーでは美味しそうな焼きそば、フランクフルト、意外に大人気だった揚げドーナツ!!ゼリーコーナーも大繁盛でした。IMG_4225IMG_4235

ご家族と一緒に食べる食事はいつもより、食べっぷりがよくて、あっという間に空っぽに!!IMG_4386

午後からのネイルコーナー、108手作りキーホルダー作りも好評でした。IMG_4345IMG_7667

綿菓子コーナーもあり、皆さん昔を懐かしみながら、パクリ!と大きな口を開けて食べてました。IMG_4314IMG_4318

ゲームコーナーの玉入れ、宝引きも楽しそうでした。思わず、景品とったぞ~!

来年の本城祭は何があるかな?毎年、いろんなことを新しく考えていますので、好ご期待!!